ぜんっぜん休めた気がしない

これ、もう前からそうなんですが・・。
【休みでも、職場からバンバン ラインが入る】

うぐぁーーー!!( ゚Д゚)

本当に申し訳ないんですが
オフの日は仕事から離れたいんですよね。(仕事仲間ともね)

気軽に連絡すなーー!!( ゚Д゚)

それで
どんな内容のラインが来るかっていうと
「〇〇ってどこにある?」だったり「どこに問い合わせるんだっけ?」
だったり、ただの報告(急ぎでもない)だったり・・。

・・

もーー
それ明日じゃダメなの?っていうことも頻繁で
勘弁してぇって本気で思ってます。

(以前3連休のうちの2日、こんな内容のものを質問されたときは
さすがに一言いってやりたかったですね・・。)

職場から連絡入ると一瞬でも仕事モードになっちゃうので 困ります。
一応休みの日はラインの通知をオフにしてますが


携帯でよく写真を撮るので そこで通知に気づくんですよ。
「美味しそうなランチの写真を撮るぞ♪( *´艸`)ウヒ」
って携帯画面開くと、職場からライン受信しとる☆みたいな。
・・あの時のガッカリ感よ。

(たまに個人のラインにこっそり答えを聞こうとしてくる時もあって
あれは地味に・・イラッと・・くる。)

何、後輩を休ませないキャンペーンでも実施してんのか?

私にしか分からない事ならしょうがないが、そんなことあるはずもない。
その場で自分で何とかしようとするか、
他の出勤スタッフに聞いてほしいんですが
何故それをしない?

・・甘えだな!(-“-)
ということでこれからは
「休みの日は携帯を触らない人」アピールをしようと思う

守れ!我の休日!